メニュー

第5379号

【CLOに訊く】 「部門最適」から「全体最適」の物流へ
  SUBARU 執行役員CLO物流本部長 村田眞一氏

◆…トラスコ中山、新潟・三条に新物流拠点、在庫能力強化へ
◆…山九、山口・山陽小野田にTHK専用倉庫開設
◆…西濃運輸が青森支店を新築移転、26年10月竣工
◆…ヤマト運輸、賃貸住宅向け火災保険を発売
◆…NXHD/9月日本発海上輸出 11・9%減の1万7993TEU
◆…9月鉄道コンテナ輸送 全通、日通、FL各社の増送続く
◆…川西倉庫、ベトナム冷凍倉庫会社の子会社化手続き完了
◆…郵船ロジ、東南ア2法人が低温物流の国際規格取得
◆…新日本海フェリー、新造船「はまなす」の命名進水式
◆…「通関業の日」の記念講演会を開催=通関連
◆…NACCS、第7次NACCSが12日午前5時に稼働
◆…ラストマイル効率化、来月に方向性提示へ=国交省
◆…ヤマト、T2などの自動運転実証に補助金=国交省
◆…国交省、「中央回廊ルート」の輸送実証を報告
◆…陸災防/全国FL競技大会、日通が一般・女性部門とも優勝
◆…京葉流通倉庫、箱守社長の叙勲感謝の集いを開催
◆…日野/三菱ふそう、26年4月に持株会社「ARCHION」発足
◆…オークラ輸送機、アルフレッサに「Skypod」納入
◆…住友ナコ販売、サービス技能コンテスト開催
◆…【ズームアップ】九州で賃貸用物流施設の開発が急拡大
◆…ミサワホーム/東京建物、愛知・江南にマルチ型施設共同開発
◆…【物流データ】貸切トラック月別営業状況(本紙調査)
◆…【資料】宅配大手3社の実績