第5374号
【特別編集企画】「企業ロジスティクス特集」
「CLO時代」幕開けへ――企業ロジスティクスの現在地
◆…【総合レポート】“物流3法”の全体像を荷主対策から読み解く
◆…【行政レポート】「CLO」で知りたいアレコレ
◆…【レポート】CLO支援へ新組織・サービスが続々登場
◆…【レポート】物流子会社・利用運送事業者に規制措置導入へ
◆…【レポート】改正物流法で外部委託と内製化の2極化へ
◆…【ワイドインタビュー】物流子会社トップに聞く最新物流戦略
▽NTTロジスコ社長 中江康二氏
▽SBフレームワークス社長 菅野信義氏
▽キリングループロジスティクス社長 小林信弥氏
▽福助ロジスティクス社長 岩男史朗氏
▽明治ロジテック社長 村田信之氏
▽ロジライズ社長 松田慎二氏
▽ワコール流通社長 新瀬幸司氏
◆…【レポート】物流業界が注目するSC改革の優良事例
▽キユーピー/KRS/加藤産業▽ミスミグループ本社
◆…【レポート】商慣行見直しや附帯作業削減に注力=化学品WG
◆…【レポート】共同物流の最新トレンドを読み解く
◆…【レポート】〝変わる〟コンビニ物流の現在地を探る
◆…【調査レポート】 24年度「大手荷主の物流コスト調査」
荷主の8割以上で物流コストが増加
◆…【話題】国交省が標準パレット導入補助に注力
◆…【資料】荷主業界による“大連合”の主な事例
◆…【物流関連子会社(荷主系の物流会社)一覧