第5341号
宅急便をもう一度選んでもらえるサービスにする
全員経営で宅急便を進化=ヤマト運輸・阿波新社長会見
◆…JR貨物、4月のコンテナは4・6%増の165万t
◆…JR貨物・役員人事 今橋、高橋、但野の3氏が取締役選任
◆…4月の鉄道コンテナ輸送 全通とFLが増送、日通は減送
◆…SGHD、台湾フォワーダー・モリソン社の買収完了
◆…三菱倉庫、インドネシアなどASEANで倉庫新設へ
◆…安田倉庫、27年度に売上高820億円、営業利益45億円へ
◆…NX海外/25年12月期1Q 荷動き回復とコスト減で増収増益
◆…日本通運/航空・海運1Q業績 航空・海運とも売上高伸長
◆…ニッコンHD/25年3月期 業務量増加で増収増益確保
◆…アルプス物流、ラピュタの自在型自動倉庫を導入
◆…DHLサプライ、大阪に西日本の中核物流拠点開設へ
◆…キョクヨー秋津冷蔵、輸配送サービス拡大へ組織強化
◆…ビール4社の物流子会社、飲酒運転根絶へ共同キャンペーン
◆…三井化学/山九、マレーシアに海外物流拠点を設置
◆…原価上昇分の転嫁不十分で景況感悪化=全ト協/景況感
◆…「特定技能」に「物流倉庫」など3分野追加へ=政府
◆…大阪通関業会/総会 通関士の専門性向上へ研修充実
◆…NEXCO中日本、中継輸送拠点を6月に2拠点開業
◆…TRCほか、「平和島自動運転協議会」発足
◆…通運3団体、来年1月に初の合同賀詞交歓会を開催
◆…「貨物の輸送断られた」1割が経験=北海道経済産業局
◆…センコーGHD、日本プロゴルフ選手権の冠スポンサーに
◆…【物流データ】4月のアルバイト・パートの平均時給