第5383号
大手物流会社で進む「アセットライト化」
市場が求める資本効率経営の要請に対応
◆…次期「物流大綱」で物流革新の新機軸=金子国交大臣/専門紙会見
◆…オークファン 埼玉・新座に新倉庫、事業拡大に対応
◆…住商グローバル、タイ法人がフリーゾーン倉庫を拡張
◆…アサヒロジスティクス、青森に「八戸共配センター」新設
◆…西久大運輸倉庫、福岡市東区に新たな保税倉庫開設へ
◆…ラニイ福井貨物、低温物流子会社が20日付で社名変更
◆…大運、東南アジア進出へベトナムに事務所開設を決定
◆…ANA/NCA、日本~欧米間で貨物便コードシェア開始
◆…JAL、成田~バンコクを特定日運航、天津線増便
◆…上野トランステック、「輝光丸」がDBJ融資で最高ランク
◆…オリックス、海事業界に特化した事業承継支援を本格化
◆…いすゞ/富士通/LKJ、医薬品物流PF構築へ実証
◆…全ト協、第57回全国トラックドライバー・コンテスト開催
◆…JR貨物、「第8回全国荷役作業競技会」開催
◆…東京都市圏は物流施設が増加、工場減少=関東地方整備局など
◆…横連携で内航コンテナ船の課題解決=内航コンテナ船協/総会
◆…【ひと】ユニコーンズHD モルスカ・リリアさん
◆…JPIC、「フィジカルインターネット表彰」募集
◆…9月の長距離フェリー 全体は2%減、2ヵ月ぶり減少
◆…9月の軽油価格は115・02円=全ト協調査
◆…日本発米国向けコンテナ貨物は2ケタ減
◆…建荷協、今年も11月に「特自検強調月間」を展開
◆…【物流データ】特積みトラック月別営業状況(本紙調査)

