メニュー

カーゴニュース 最新号の主な内容

2025年8月5日 第5361号

今号のトップ記事

〝進取果敢な精神〟で山積する物流課題の解決へ=国交省/石原物流・自動車局長
「商慣習の改善とイノベーション創発」を促進


その他、以下の記事を掲載しています

◆……栗山米菓が物流改革の成果発表、パレ化率6割達成
◆……伊藤園/森永製菓/日通、群馬~北海道で〝重軽混載〟輸送
◆……化学品WG/JR貨物/日本通運、共同鉄道輸送の実証輸送
◆……T2/PALTAC/大王製紙、関東~関西で自動運転トラック実証
◆……カウネット、ECサイトで当日配送を選択式に
◆……ブルボン、「ムーボ・バース」を全15拠点に導入
◆……山九/SBIグループ、総額200億円規模のファンド設立
◆……ヤマトHD/26年3月期1Q 取扱増と単価上昇で増収、赤字幅縮小
◆……佐川急便、陸上自衛隊東北方面隊と輸送協力協定
◆……日新、新幹線を利用して細胞をテスト輸送
◆……栗林商船G/丸一鋼管、東京~大阪で鋼管輸送を海運シフト
◆……ニチレイロジG本社、マレーシアの低温物流企業の子会社化完了
◆……JR貨物、お盆期間中にコンテナ列車526本運転
◆……次期大綱へ事業者の提案続々=国交省/経産省/農水省
◆……国交省が〝持続可能な宅配〟実現へ意見聴取
◆……新幹線札幌延伸後も「貨物鉄道機能維持」
◆……運輸労連、成田委員長「継続した賃上げが不可欠」
◆……SGシステム/NYZ Roboticsなど、コンテナ荷降ろしロボット導入
◆……TRCなど、「平和島自動運転協議会」に新たに10社参画
◆……いすゞ/ボルボ、大型車PFの共同開発契約締結
◆……6月の軽油価格は110・58円=全ト協調査
◆……6月の冷蔵倉庫、出庫量はプラスに
◆……【貨眺富営308】「それはパラダイス(?)」中田信哉

カーゴニュースの購読お申込みはこちら

編集部からのお知らせ

カーゴニュース バックナンバー

書籍のご案内

インフォメーション